前回のブログで今年の開花予想を、20日頃から10日間と伝えましたが、実際は10/18に咲き揃い、見ごろは24日頃まででした。
茎が立ってきてから1週間、それから約1週間と伝えるべきであった、と反省しました。
「月末まで、と言われたので・・・」と来られてがっかりされた方々に、申し訳ないことでした。 来年はしっかりと予想を出します。
1昨年入手した土地に植え付けた球根が開花し始め、花の面積がさらに拡がりました。
⇧「土井の川」と呼ばれる用水路の縁にも・・・
今年は地元の新聞、NHKローカルなどでも取り上げられたこともあってか、想像をはるかに超える見学客でした。
そのことは嬉しいことなのですが、予想もしなかった問題点も露呈しました。
・駐車場の収容能力もそうですが、何よりも入り口が狭く、すれ違いが困難なこと。
上から下から何台もの車が連なって立ち往生してしまい、トラブルになったケースもあったようです。
メディアの取材は断るべきであったか、と思いました。 また「緊急事態宣言下」の配慮も足りなかった、と反省しました。
「雨の彼岸花」
「ピンク」
「オレンジ・白・赤」
「黄色・白・赤」
「密集」
「一輪」
墓地の周辺
咲き始め(まだ人が来ない頃)、上から
咲き始め、下から
母の左手首の打撲から2ケ月、ほぼ回復しましたが「添寝」は続けています。
トイレの立ち上がりができないので、転倒のリスクがあるのです。
でも機嫌は終始良くて、10/13の95歳の誕生日を元気に迎えられそうです。
朝のお勤め、弟子に「頼む!」と言い残し、法衣(着物)に長靴という妙なスタイルで山の上へ・・・
来年は更に多くの花が咲いてくれるでしょう。
と同時に、すべてのご来場者に楽しんでいただいて、事故を起こさせないための対策も考えなければなりません。