「獅子脅し」 を 作りました。
初めて作ったのが 2年前で、これが 3つ目です。
実物を見た事がないので、1作目は 結構苦労しましたが、今では そこそこのノウハウが蓄積されています。
裏庭にあるのですが、 山の水を引き込んで 余水を処理するという・・・(意味 わかるかな~?)
土建屋ならでは のノウハウもあります。
一番 苦労するのは 「コ~~ン」という音、
竹の 澄んだ 高い音が欲しいのだけれど
リバウンドして 「コ~ン、コッ」となってはダメ、
支点の位置 や 角度、竹を叩く石の位置、はてまた竹の種類や 竹の乾燥状態等、
名人の域には 程遠い・・・
ところで この「獅子脅し」、農業などに被害を与える鳥獣を威嚇し、追い払うために設けられる装置全般の総称で 本来は「鹿威し」と書くのだそうです。
私は いのしし を追い払う道具かと思っていました・・・?
「獅子脅し」
手前から
役目を終えた 初代、
~二代目、
~そして 三代目
・・・最近 裏山に かなり大きな いのししが出没している 形跡があったのですが、この日曜日 寺に隣接する竹林に仕掛けられた 罠 で 捕獲されました。 体重80kg以上だったとか。
その場で刺殺されたそう・・・
人と 山の動物たちが お互いの領域を守りつつ暮らせる 環境づくりが 急務であると思います。