お彼岸の お経廻り、本日をもって ほぼ終了。 明日は 『彼岸法要』 の準備です。
ところで 「お彼岸って何?」 と聞かれて、 「それはね~・・・」と きちっと応えられる人って どれくらいいるでしょうか? 私も 恥ずかしながら、出家する前は知りませんでした。 先祖のお墓参りして おはぎ を食べる日・・・?
この ホームページの 行事案内、「お彼岸」 の項に 簡単な説明を載せておきましたので 知らない方は ご覧になってください。http://kotokuji.jp/event.html#higan
さて、それでは ぼたもち と おはぎ の違いは?
こしあんがおはぎで、粒あんがぼたもち という説、 米粒が残っているのがおはぎで、完全に餅になっているのがぼたもち という説もありますが 基本的に同じもので 春が牡丹で ぼたもち(牡丹餅)、秋は萩で おはぎ(お萩)と言います。 ですが いわゆる高級和菓子屋さんは 年中通して 「おはぎ」と呼ぶ所が多く また スーパーマーケットなどで売られているものでは 大きいのがぼたもちで、小さいのがおはぎ と 分けているメーカーもあります ・・・持ち前の好奇心で調べて 最初の頃 彼岸法要の法話のネタに使いました・・・
『彼岸法要』 明後日(19日)の10時から。 どなたでも参詣できます。 皆で一緒にお経を唱え、その後、私の「法話」。 帰りに 「特製おはぎ(きなこの中にあんこが入っている)」 をプレゼントします。 近くの方、是非 いらしてください。
お経廻りの途中で 出会った 「案山子」