山寺の
和尚さん日記

小川が流れるお寺

NO IMAGE

小川が流れるお寺

興徳寺の境内を小川が流れています。 本堂の横、直線距離で30メートルです。 実は永いこと放置されていて、竹と蔓(つる)と

はっかけばあさん

NO IMAGE

はっかけばあさん

彼岸花が 境内のあちこちで 所狭しと咲き誇っています。 幼い頃、この 彼岸花 のことをなぜか 「はっかけばあさん」 と呼

青い瞳の 嫁っこ

NO IMAGE

青い瞳の 嫁っこ

オーストラリアに住む 長男の嫁、アリソンが 1昨日我家に。 公立高校の先生です。  私も初めて知ったのですが、オーストラ

業務用かき氷機 を買ってしまった

NO IMAGE

業務用かき氷機 を買ってしまった

そうなんです。 昨日夕刻 配達されました。 事の発端は・・・  「川施餓鬼」で使った かき氷シロップ が、余ってしまい、

雨蛙めんどうくさき余生かな

NO IMAGE

雨蛙めんどうくさき余生かな

毎朝 本堂でのお勤めの後 お墓でお経を読みます。 興徳寺の歴代住職の廟(びょう)と 永代供養墓、そして松永家のお墓 です

1 87 88 89 90 91 95