山寺の
和尚さん日記

野うさぎの子

NO IMAGE

野うさぎの子

風薫る5月、 このところ ちょっと天候不順ではありますが ストーブとは 完全に決別いたしました。 『どんぐりの会』の作業

流鏑馬祭

NO IMAGE

流鏑馬祭

世界文化遺産登録が確実になった富士山の構成資産「富士山本宮浅間大社(ほんぐうせんげんたいしゃ)」、 春の祭典(5月4日~

交響曲第1番《HIROSHIMA》

NO IMAGE

交響曲第1番《HIROSHIMA》

『毎日書道展』への出展作品が 締め切りが迫っても なかなか出来上がらず、 先生をもヤキモキさせましたが 昨日 何とか提出

仰げば尊し

NO IMAGE

仰げば尊し

朝から 雨が降っています。 寒くて ストーブを焚いてます。  3月に温かい日が続き、今年はこれで最後だろう、と ちょびっ

春たけなわ

NO IMAGE

春たけなわ

昨年は 管理に失敗して ほとんど収穫できなかった 興徳寺の わらび畑(?) 今年は 豊作でした。   失敗の原因は 新し

1 43 44 45 46 47 95